Informationご利用案内

ご利用案内

ご利用対象となるお子様

・小学生~高校生*6歳~18歳
・受給者証の交付を受けた児童

運動発達に支援が必要なお子様

・跳び箱やマット運動、平均台、鉄棒など運動が上手にできないお子様
・起き上がる、立つ、歩く、走るなどの基本動作が上手にできないお子様

日常生活に支援が必要なお子様

・生活のリズムが整っていないお子様
・準備や片付けが上手にできないお子様

社会性をつけるために支援が必要なお子様

・規則を守ることが苦手なお子様
・学校の勉強が苦手なお子様

サービス提供日

曜日 月~金
時間 14:30~17:30 / 学校休日 10:00~16:00
休業日 土・日・祝・年末年始・お盆

利用料金について

利用料は法律で定められており、利用者はその1割を負担して頂くことになります。
地域ごとの計算、施設ごとの職員の体制などでも利用料は変わります。
平日1日利用者負担はその時の事業所の体制や提供サービスによりますが1000円前後(約600~1500円の範囲)となります。
ただし、ご負担には世帯所得により月額上限額が決められており、それを超える負担は頂きません。
例)市町村民税所得割額が28万円までの方の月額上限額は4,600円です。
教材費・課外活動費・その他の実費おやつ代として1日1日150円(おやつ:100円 創作材料その他:50円)頂いております。
また、送迎による実費は現在頂いておりません。(送迎スケジュールの状況で人件費・車両費の増加によりやむを得なく距離に応じた追加料金を頂く場合がございます。ご了承ください。)
教材は個別に必要となることがありますが、随時相談しながら進めていきます。
課外活動内容により、必要経費は自己負担になることもあります。

ご利用の流れ

STEP01

施設見学

まずは、「リハテラスひだか」にお問い合わせ下さい
0738-24-9008
空き状況・見学可能日のご案内を致します。
受給者証をお持ちの方は、スキップしてSTEP03まで進んでください。
お持ちでない方は、STEP02へ進んでください。

STEP02

市町村で相談・申請手続き

各市町村の福祉事務所にて相談、申請手続きを行って支援区分、受給者決定を受けて下さい。 障害手帳・療育手帳がなくとも必要な手続をし、その児童にとって放課後等デイサービスの利用することが望ましいと認められれば利用可能です。

受給者決定までの流れ

当事業所の提供エリア内の御坊日高圏域・市町村連絡先
御坊・日高圏域 市町村 連絡先

下記に各自治体への連絡先を記載しております。
※市町村により、利用までの流れが異なる場合もあります。

市町村名及び担当部・課名 電話番号
御坊市役所 [市民福祉部 健康福祉課 障害福祉係]
〒644-8686 和歌山県御坊市薗350番地
0738-23-5645
美浜町役場 [健康推進課]
〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田1138-278
0738-23-4905
日高町役場 [子育て福祉健康課]
〒649-1213 和歌山県日高郡日高町大字高家626番地
0738-63-3801
日高川町役場 [保健福祉課]
〒649-1324 和歌山県日高郡日高川町土生160
0738-22-9041
印南町役場 [住民福祉課]
〒649-1534 和歌山県日高郡印南町大字印南2570
0738-42-1738
由良町役場 [住民福祉課 保健福祉班]
〒649-1111 和歌山県日高郡由良町里1220-1
0738-65-0201
STEP03

サービス等利用計画案の作成

以前から受給者証をお持ちの方は、担当の相談さんや相談支援事業者のサービス管理者さんに初めて受給者証を取得された方は、各市町村の福祉事務所の相談員さん、または民間の相談支援事業者のサービス管理者さんにご家庭の希望を伝えながら作成し、市町村に提出します。
※申請者自身による作成も可能です。
「リハテラスひだか」を利用したいということをお伝えください。

STEP04

支給決定

市町村が障害区分、本人・家族の状況、利用意向、サービス利用計画案などを踏まえ、支給量(利用可能な日数)を決定し、申請者に通知します。

STEP05

サービス等利用計画の作成

相談支援業者が保護者の方、必要に応じて関係機関職員を交えてお子様の支援内容を決定します。
※申請者自身による作成も可能です。

STEP06

ご利用開始

「リハテラスひだか」と契約を結び、利用開始します。
保護者の方と相談しながら、お子様の個別支援計画を作成します。